カテゴリー
マーケティング

インストールされているアプリ

2023年2月20日(月)日経MJ
「外食関連、利用者数コロナ前の2倍」
――モバイル注文、消費者が支持
(読み解き今コレ!アプリ)

コロナ禍で、人々の生活様式の変化に合わせ、あらゆる業種でデジタルトランスフォーメーションが加速し、アプリの利用動向も様変わったとあった。
特に外食関連事業者による独自アプリが浸透しているとのこと。

引用
「フラーが手がけるアプリ分析ツールAppApe(アップ・エイプ)によると、フード&ドリンクカテゴリーの2023年1月の月間利用者数上位50アプリの合計は7677万人。
コロナの影響が顕在化する直前の20年1月に比べ99%増えた(ios・アンドロイド合算)。」

とあった。
上位20のアプリのほとんどがモバイルオーダー機能を備えており、マクドナルドアプリが首位。一度スムーズな購買を体験をすると、繰り返し使うようになるということのようだ。
スターバックスのモバイルオーダーも、とても便利。モバイルオーダーなら、ワンモアコーヒーは110円(税込)。しかも、全国のスタバで利用可能。
私はTULLY’Sアプリを使用している。これはモバイルオーダー機能はないが、クレカからのチャージが可能で、アプリで購入すると、ワンモアコーヒーが全国のTULLY’Sで購入できる(TULLY’Sのワンモアは、原則同じ店舗限定)し、1杯目は10円引きになる。
松屋フーズでは、モバイルオーダー導入後、導入前と比較して売上が伸びているという。

インストールされているアプリの特徴は、
・クーポンがある
・メニューが確認できる
・席の予約ができる

という3点がポイントとなっているらしい。
自分のスマホを見ても、確かになと感じる。

記事では、「細やかなユーザー体験の良さがアプリの利用動向にダイレクトに影響する」とあって、これはアプリ以外にも通ずるなぁと感じる。
例えば、サービス業に置いても、どんなユーザー体験を提供できるのかがとても重要。それは、ニーズに応えているかという点をきちんと考える必要がある。
自分の仕事もサービス業だが、顧客ニーズは探り探り。そこはやはり顧客目線で磨いていきたい。