2022年12月2日(金)日経MJ
「人材定着は『承認』から」
(物流インサイドリポート)
現場の人手不足は一律ではないらしい。
募集をかけても応募がないところもあれば、人手不足に全く無縁なところもあるという。
引用
「両者を分けているのは『見せる化』と『承認』の二つだ」と、業務改善を専門とする物流コンサルタントの吉原和彦ロジスティクス・サポート&パートナーズ社長はいう。
とあった。
物流センターの食堂や休憩室には、品質事故の内容・原因・対策などに加え、対策を実施した後の実績データまで定期的にフィードバック。
生産性や記号で匿名化した個人別の生産性を毎日グラフにして掲示してあれば、それだけで8割以上の作業員が今よりパフォーマンスを上げようとするという。
『見せる化は現場の“自走化”を促す』
(同社長)とあった。
トヨタの「見える化」が生産管理では有名だが、物流センターでは見せる化のようだ。
当たり前たが、見えないことには、対策できない。でも、実際にやっているところは少ないだろう。自分の仕事でも「見せる化」できるだけのデータもない…
これが、人手不足にもつながっているのだなぁと気づかされた。
管理者は、従業員のその貢献や成長を承認することから始めてはどうかとあり、納得。